プロスピA攻略 継承について分かりやすく解説!

プロ野球スピリッツA(通称、プロスピA)を進めて行くにつれて異なるシリーズで同じ選手がダブってしまう場合があります。

そんな時に必要なことが「継承」です。

今回は、その「継承」について詳しく紹介します。
f:id:yellowyellowkun:20200305201048j:image

継承について

そもそも、「継承」とは

レベルが最大の同名・同ランクの選手を使って特訓すると、限界突破回数と特訓レベルの一部を引き継ぐことができる

 ことを指しています。

つまり、ある一定の育成を受けたA選手(2018年シリーズ)の状態が新たにゲットしたA選手(2019年シリーズ)に反映されることです。この時、称号は反映されないことに注意してください。

なお、今回は現在のシリーズの選手をA’、過去のシリーズの選手をAとして解説していきます。

継承した時の限界突破回数

まず、限界突破回数について詳しく見ていきましょう。

限界突破回数の公式は以下の通りです。

  • A選手の限界突破回数+A’選手限界突破回数

この公式に沿った合計が継承後のA選手の限界突破回数となります。

例えば、限界突破2回のA’選手に限界突破1回のA選手を継承させると、限界突破数3回のA’選手になるのです。

継承した時の特訓レベル

次に、特訓レベルについて詳しく見ていきます。

特訓レベルは

  • A’選手の特訓レベル+A選手の特訓レベルー5

で計算されます。

つまり、特訓レベル10のA選手を特訓レベル3のA’選手に継承させると、特訓レベル8のA’選手が作り出されることになります。

なお、特訓レベル6の選手と特訓レベル1の選手の扱いが同じになることは覚えておいてほしいです。

継承した時の特殊能力

最後に、特殊能力について詳しく見ていきます。

  • A選手の特殊能力レベルー3

 この公式がA’選手の特殊能力レベルとして反映されます。

この際、第1特殊能力は第1特殊能力に、第2特殊能力は第2特殊能力というように個々に反映される点には注意してください。

また、特殊能力レベルはマイナス3されるため、継承元(A’選手)の特殊能力をレベル3まで上げておけば、レベル5になってお得です。

A’選手の特殊能力をレベル4や5まで育てると、余計なコインなどのコストがかかってしまうのでおすすめしません。

なお、A選手の特殊能力レベルが1や2の場合はレベル0として計算されます。

ポイント

ここまで、継承について紹介してきましたが、ルールが複雑すぎて分からなかったこともあると思います。

そこで、私自身が気をつけていることを記載してみます。

それは

  1. 欲しい選手は極まで育て上げる
  2. 極にするためにAランクの同一選手を5枚揃える

です。

細かい点はありますが、この2点を押さえることが重要になってくると個人的に思っています。

まとめ

今回紹介した「継承」にまつわる公式をここにまとめてみます。

[限界突破回数]

 A選手の限界突破回数+A’選手限界突破回数

[特訓レベル]

 A’選手の特訓レベル+A選手の特訓レベルー5

[特殊能力レベル]

 A選手の特殊能力レベルー3(各種特殊能力別に対応)

この3点と、良ければ私のポイントを活用してプロスピAをさらに楽しんでいきましょう。